お知らせ

「令和5(2023)年度滋賀県意思決定支援研修会」開催のお知らせ
「令和5(2023)年度滋賀県意思決定支援研修会」開催のお知らせ 認知症や知的障害、精神障害などにより判断能力が十分でない人の権利を擁護す

1月18日(水)13:30~ 「知っておこう! 権利擁護の制度と事業」開催のお知らせ
もしも認知症になったら、障害を負ったら・・・どのようにして「自分らしい暮らし」「安心した生活」を守れるのでしょうか。そのための主な仕組みとし

12月15日(木)14:00~ 「滋賀県高齢者虐待防止セミナー」開催のお知らせ
「虐待」は他人ごとではなく、私たちの身近で起こりうる事です。私たち一人ひとりに出来ることを、一緒に考えます。 ≪講演≫日 時:12月15日(

9月16日(金)14:00~ 令和4(2022)年度滋賀県意思決定支援研修会開催のお知らせ
判断能力が不十分な人の権利を擁護するための重要な制度である成年後見制度は、平成28年に成年後見制度の利用の促進に関する法律が施行され、その


6月30日(木)13:30~ 「大津市成年後見制度利用促進計画」策定記念講演会開催のお知らせ
大津市では、高齢者や障害者一人ひとりの尊厳が保たれ、その人らしく暮らせるよう、権利擁護支援(成年後見制度の利用)を進める、「大津市成年後見


3/15(月)「権利擁護支援従事者養成研修 in 滋賀・大津」開催のお知らせ
3月15日(月)13:30~ 「権利擁護支援従事者養成研修 in 滋賀・大津」開催のお知らせ ======== 内容 ========権利

成年後見業務における成年後見人等の意思の尊重に関する調査(結果)
公益財団法人ダイトロン福祉財団の助成金を得て実施した「成年後見業務における成年後見人等の意思の尊重に関する調査」(2020年1月17日~2月

【中止のお知らせ】3月4日(水) 権利擁護支援の基本 研修会
【中止のお知らせ】「3/4(水) 権利擁護支援研修会」(主催:大津市権利擁護サポートセンター)日時:3月4日(水) 14:00~16:00場