*当センターは、大津市から権利擁護支援・成年後見利用支援事業等の業務委託を受け運営する相談機関です。
障害者や高齢者の権利擁護(虐待など権利侵害を受けているなど)、成年後見制度などに関する相談業務を行っています。
認知症や知的障害、精神障害などのため判断能力が十分でない方々などの権利をまもり、関係機関の支援者の方々と連携しながら、安心して生活ができるよう支援します。
高齢者・障害者虐待や消費者被害、生活困窮、成年後見制度など権利擁護に関する相談を関係機関・団体と連携・協働し、その解決に向けて支援しています。
成年後見制度の説明、申し立てや手続きなどに関する相談をお受けし、その解決を支援しています。
また、親族後見人の活動支援を行っています。
平日(月~金)の9:00~17:00まで
※土日祝日、年末年始(12月29日~1月4日)はお休みです。
平日(月~金)の9:00~17:00まで
※土日祝日、年末年始(12月29日~1月4日)はお休みです。
※相談員が不在の場合がございます。まずはお電話でお問い合わせください。
※センターへの来所相談のほか、ご自宅等への訪問相談も可能です。
大津市権利擁護サポートセンター
大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津4階
TEL.077-523-7558
市民や事業所向けに権利擁護に関する啓発・研修(出前講座)も行っています。
(詳しくは、大津市権利擁護サポートセンターまでお問合せください。)